
この日は雨でお店にイチバン乘り出来ました☆彡
↑このトラックはコインパーキングの工事に来た車。。。

横は無料駐車場だったけど、持ち主が変わってコインパーキングになるようです。。。
工事に来てたってコトはもう使えるのかなぁ(・・?

お店の窓に店名ロゴと営業時間、定休日が書いてあります。。。

コレはドアの店名ロゴ☆彡 ゴールドですよぉ(#^.^#)

中に入るとすぐ右にトングとトレイがあります。。。

店名ロゴから全体を見渡すとこんな感じ☆彡

トング&トレイの横の「gバゲット」はまだ焼けてないんですね。。。

ココはごぼうチーズスティックが交互に積まれています。。。
奥のTJカゴシマ7月号に載ってた新製品の「黒糖とチェリー」はまだ焼けてないんですね。。。

ココは「クーロンヌ」「紅茶とホワイトチョコ」「カカオドショコラ」「あんバター」

「塩バターロール」「とうもろこしとベーコン」「じゃがいもとチーズ」「ラタトゥイユ」

「ラタトゥイユ」「カリーヴルスト」「クロックムッシュ」「生ハムとルッコラ」「ハーブチキングラタン」※奥に並んでるパン

「ハーブチキングラタン」「生ハムとルッコラ」「キッシュ」「ブリオッシュメロンパン」「バナナとヘーゼルナッツのガレット」

「ブリオッシュシュクレ」「バナナとヘーゼルナッツのガレット」「クレームブリュレ」「シナモンロール」「クリームチーズのデニッシュ」「リンゴのワイニーアマン」

「バナナとヘーゼルナッツのガレット」「シナモンロール」「クリームチーズのデニッシュ」「コーヒーとチョコレートのバヴカ」「リンゴのワイニーアマン」「パンオショコラ」「クロワッサン」

ココで使えるキャッシュレス決済☆彡
いつものニコニコ現金払いだけどー( 一一)

これだけ買いました☆彡
撮影後に並んだ「クレームブリュレ」はレジで精算の時にお店の方に勧められて(^^♪
まだ焼けてなかった「黒糖とチェリー」は先にお支払いして、10時半に再度お店に取りに伺いました(^_-)-☆
どれが美味しいんだろう(・・?
この日のランチに全部はちょっと無理なので、上に何か乗せてあるものから食べました。。。
で、夜には無事に完食!
人が並んででも買いたい理由⇒それぞれが全部美味しいんです!
好みの違いはあるか知れないけど。。。
コレ美味しい⇒コレも美味しい⇒えっ!?コレも美味しい\(^o^)/
うーん・・・とってもキケンなお店を知ってしまいました( 一一)
女性2人がとっても似てたので身内で営業してるのかと思ったんです。。。
「よく言われます」って。血は繋がっていないそう☆彡
これまでも仲良しのお店って、店員さん同士が似てた思います。。。
ギスギスしてるお店って空気感が”どよ~ん”としてるから、解るんですよ(^-^;
横のコインパーキングに業者さんが工事に来てたので、もう使えるようになっているかも知れません。。。
{100分200円}とかじゃなく{◎分100円}だと有難いですね☆彡