
お店の外観☆彡

郵便局の隣のこの看板を目印に行きました☆彡

入口ドアの右側には喫煙場所があります。。。

お店に入ると右側はこんな感じ☆彡

こっちは左側。

あらぁ奥にはイートインスペースがあるんですねぇ(#^.^#)

普通に飲み物も売ってるし、周りには売ってるパンが山ほどあるのでね(^^♪
ささっと食事したい人には気軽に利用出来て便利なんじゃないかと思いますっ!

ですよねー。
食品は持ち帰りだと8%でイートインだと10%になるから、お会計前でないと対応が出来ないですよね。。。

ココで使えるキャッシュレス決済。
いつもニコニコ現金払いなので、あんまり関係ないけどー(^-^;

ココで買ったパン。
ホントはもっとたくさん買いたかったんです。。。
でも、他にケーキ屋さんも行きたくて(+_+)
クーラーボックス車に積んで行ったけど、入る量は限られているので( 一一)
手間から三角チーズパン140円:チーズ好きにはたまらない!中にチーズの層あり☆彡
カレーパン160円:カレーの辛さや量が適量。サクサクの食感が好きです(^^♪
向こう左からクルミパン140円:期待を裏切らない味。クルミがいっぱい!
塩あんぱん120円:コレは美味しいと口コミ見て手に取りました。ヤミツキになりそうな美味しさ。
都城の童夢には塩パンのサンドイッチがあって、めっちゃ美味しかったんです\(^o^)/
塩パンは単品よりもアレンジしてある方が味の相乗効果でプラスして美味しくなる気がします☆彡
ちょっと気になったんだけどー。
パン屋ってお母さんが買い物に行くイメージがあったんですが、ココは目測50代以上のオヤジのお独りさまが多いんです!
たまたまだったのかなぁ。。。
お父さんでもちゃんと買い出しが出来るお店(・・?
気軽に行ける距離でも無いので確認する術も無いんですが、特にオヤジに愛されているお店、なのかなぁ(^-^;