
ノボリが無かったらお店があるって解らないですよねぇ(^-^;
ココにお店があるのは知ってたけど、車の出し入れが大変そうだなぁと後回しにしてて、やっと行きました(^_-)-☆

車を停めて窓口に行くと「営業中」と表示されています。。。
何も無かったらやってるか解らないですよね。。。(^-^;

すごい達筆で加治木まんじゅうの由来が説明されてます。

加治木まんじゅうは普通の「白」と「よもぎ」があるんですね(#^.^#)
1つずつじゃ物足りないから(^-^; 2つずつに決めてピンポン(^^♪

1個1個100円ってのはお約束なんでしょうか(・・?
どのお店の加治木まんじゅうも100円だった気がしてます。。。
昔からやってるだけあって、裏切らない味ですねぇ(#^.^#)