![小麦の奴隷薩摩川内店の外観](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-appeaeance.jpg)
お店の外観☆彡
![小麦の奴隷薩摩川内店のお店の裏に駐車場2台](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-parking-lot-is-behind-the-building.jpg)
駐車場はお店裏に2台と。。。
![小麦の奴隷薩摩川内店の道路向かいに広い駐車場がある](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Parking-is-available-across-the-road.jpg)
道路向いにもあります。。。
![小麦の奴隷薩摩川内店の売り場左手前](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Bread-for-sale-on-the-left-shelf.jpg)
お店に入るとレジまでL字型になって、コレが左側。。。
![小麦の奴隷薩摩川内店の売り場左奥の角](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Bread-sold-in-the-back-left.jpg)
左奥の角。。。
![小麦の奴隷薩摩川内店の売り場正面左](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Bread-for-sale-lined-up-on-the-front-left.jpg)
正面左。。。
![小麦の奴隷薩摩川内店の売り場正面右](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Bread-for-sale-lined-up-on-the-front-right.jpg)
正面右側。。。
![小麦の奴隷薩摩川内店のレジ横もラスクとデッカイチーズタルトが並ぶ](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Items-for-sale-next-to-the-cash-register.jpg)
レジ横にはラスクとデッカイチーズタルトがあります。。。
![小麦の奴隷薩摩川内店の「撮影自由」と書いてある](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-free-to-shoot.jpg)
店内撮影自由、と書いてあります\(^o^)/
ハイ、その為に行ったので(#^.^#)
![小麦の奴隷薩摩川内店のとろ生バスクチーズケーキメニュー](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Toro-Raw-Basque-Cheesecake-Menu-e1672727174249.jpg)
「とろ生バスクチーズケーキ1980円」って新メニューなのかなぁ(・・?
![小麦の奴隷薩摩川内店の使えるキャッシュレス決済](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Cashless-payment-that-can-be-used.jpg)
ココで使えるキャッシュレス決済。。。
![小麦の奴隷薩摩川内店の買ったパン](https://kagoshima-gourmet.com/wp-content/uploads/2023/01/komuginodorei-satsumasendai-Product-bought400.jpg)
ココはホリエモン発案のカレーパンが有名なので、当然1つチーズ入りのをトレイに取って。。。
後は気になったのもトレイに入れて、最後はレジ横のラスクで終了!
これだけ買いました☆彡
カレーパン、レンチンのやり方が書かれててその通りチンして食べました♪
谷山で買った時も思ったけど、外カリカリのカレーパンだけどカレーの味があまりしない(・・?
全体量に対して中のカレーの量が少ないんじゃないかと思いました。。。
基本的にカレーパン大好きで、パン屋さんにあれば買うんだけど、もういいかなって思ってしまったんです。
安いパンでもないし、もっと違う美味しいのを開拓して行きたいですね☆彡