
鹿児島サンロイヤルホテルの外観☆彡

1階ロビーを過ぎ右奥にお店があります。。。

入口辺りにコロナ対策をお願いします!とチラシがあります。。。

とても人気なようで、すごい人(@ ̄□ ̄@;)!! やっとかっとで人気のない所の左奥で雰囲気が撮れました。。。

右奥のには子供イスにベビークーハンが準備してあります。。。

案内された席に荷物を置いて、さあ戦闘開始(#^.^#)

春キャベツの黒酢マリネに海老カクテル抹茶ソース。。。

ひじき、知覧茶パンの玉子サンド。。。

鯖とヤングコーンの南蛮漬けウーロン茶の香り、紅茶サラダチキンとマヨコーン。。。

温泉卵に茶うどんの担々麺。。。

茶美豚と抹茶のギョーザ、北海道産帆立貝のバジル焼抹茶とじゃが芋のムース添え。。。

小さめのパンがいろいろ。。。

途中、お料理が並ぶ近くに「食品ロス撲滅キャンペーン」なるものが貼られていました。。。
食べ放題は楽しいけど、食べ切れない程取って残すのはダメですよねぇ。。。

鶏飯もあります。。。

ココは鶏飯の作り方(^^♪

スープに味噌汁。。。

サラダ。。。

コーヒーゼリーにお茶プリン。。。

鹿児島の郷土菓子げたんはとスイートポテトの説明があって。。。

その下に現物がありました。。。

振り返った柱(・・?の辺りにアイスクリームが4種類に棒アイスがあります。。。

すぐ上の壁にすくい方の説明があります。。。

コレはコーヒー淹れるヤツ。。。

ちょっと離れた端っこに+220円で飲み放題のドリンクバーがあります。。。

いつものバイキングの感覚で端っこから順番に1つずつお皿に取っ手てたら。。。あれっ(・・? ヤバくない(・・?
お料理の種類が多いので全体を見渡してからバランス良くお皿に取れば良かったんだけど、気付いた時には後の祭り(^-^;

スイーツは別腹でしっかり食べたかったので(#^.^#)

アイスは更に別腹(^_-)-☆
お料理の種類が多くどんどん追加されていくので、無くなる心配は無いです!
時間は90分だけど、90分も食べ続けるなんてムリですっ!
時間たっぷりあるので、ゆっくり全体を見渡してお料理を選べば良かったのに、まぁ根っからのビンボー人なんでしょうねぇ。。。
スイーツとアイスは大満足だけど、肝心なランチはめっちゃバランス悪い食事になってしまいましたぁ( 一一)
大人税込み1760円でこれだけの種類。モト取れますよぉと思ってる所がビンボー人から抜け出せない所なのでしょう。。。
やっぱ食べたいのを欲しい分選んで食べられるって、とっても楽しいですねぇ(^_-)-☆
※並ぶお料理の写真はこんなもんじゃ収まらなかったので、GoogleMapの「鹿児島サンロイヤルホテル トリアン」に全画像をUPしました。。。
◆料金(税込) 大人 2090円 小学生 1540円 幼児(3歳以上) 605円 ソフトドリンク飲み放題 +380円 制限時間90分 |
カフェレストラン「トリアン」ランチバイキングじゃないメニュー


カフェレストラン「トリアン」テイクアウトスイーツメニュー



鹿児島サンロイヤルホテル無料シャトルバス

