
お店の外観☆彡

お店に入って手前左には、地元の工芸品なのでしょうか。
木製品が並んでいます。。。

奥には要冷蔵のケーキ類が並ぶショーケース(^^♪

振り返ると可愛いパティシエ(^^♪

この日の目的。竹林の小径のカラーバウム(#^.^#)
う゛っ下調べでは4種類だったはずが7種類ある!?
予定外だけど、この中から4つ選ぶとか出来ないので、全部1つずつの大人買いです。。。

お店奥の死角にイートイン出来るカフェスペースがありました。。。

奥には子供の遊び場がありました。。。

子供用のイスもちゃんとあります。。。

お冷はセルフになっていました。。。

買ったカラーバウム(#^.^#)
ココは「アンジェノア」という、赤ちゃんのほっぺたのような柔らかい生地とカスタードのお菓子130円(税込み)もおススメのようです。。
折角なのでお店で食べれば良かった( 一一)
駐車場がとっても広いので、多分「ケーキ作り教室」のようなのがあると思います。
プロに教えてもらって作るなら、失敗無しで勉強になると思います。。。
山田は作る方はあんまり興味無くて、食べる専門なんですよねー( 一一)
メニュー


